あなただけの“世界”がかたちになる。
							お客様に寄り添う丁寧なプランニングと日本語サポート
						
				アフリカの中でも少し特別な場所… それがボツワナです。
				観光地らしい派手さはないけれど、だからこそ、手つかずの大自然と、静かに、そして力強く息づく命の気配が感じられます。
			
		
	
			アフリカ南部まで来たからこそ、
			ボツワナだけでなく、周辺国も一緒に旅してみませんか?
		
			ナミビアの赤い砂漠、南アフリカの美しい海岸線、
			ジンバブエとザンビアにまたがる世界遺産・ビクトリア滝など。
			実は、世界的に有名な場所はボツワナ周辺にもたくさんあります。
		
			【人気の組み合わせ例】
		
				時の流れも、日々の忙しさも超えて、
				心がほどけていくような旅を。
			
同じボツワナでも、どこをどの順番で巡るか、どんなタイミングで味わうかによって、見える景色や感じ方は大きく変わってきます。私たちは、場所・季節・人や動物との出会いなど、その瞬間にしかない魅力をすくいあげ、他では味わえない “あなただけの旅” を、丁寧にお創りしています。
			
						喧騒から離れた静寂の中にある小さなラグジュアリーロッジ。
そこには、手つかずの自然に抱かれながら、細部まで丁寧に整えられた、特別な滞在が待っています。移動手段も含めた旅全体の設計で、快適さを手放すことなく、野生の世界へ深く没入する時間をお届けします。
					
			
						私たちは、あらかじめ決められたツアーをご提案することはありません。
まずは、あなたの今の気持ちや、旅に込めたい想いをお聞かせください。どこへ行くか、何をするか以上に、どんな時間を過ごしたいかを大切に形にしていきます。
					
			
			あなたの想像をふくらませる、4つの旅のかたちをご用意しました。
			気になるものがあれば、そこから世界を広げていくことも可能です。
			"あなただけの旅" を共に創っていきます。
		
															2025年4月より、ナミビアでは多国籍の旅行者に対して「アライバルビザ(Vi…
															日本各地で、熊が街に現れることがが問題になっていますが、ボツワナでは、動物保…
															ありのままの大自然と野生動物で知られているボツワナですが、実はダイヤモンドが…
															毎度、世界が盛り上がるオリンピックですが、フランスで行われた2024年は8月…
															野生動物と近隣村との共存問題 ボツワナには、数々の国立公園、および自然動物保…
															サファリだけじゃない。ボツワナには、もっと深く心に残る体験があります。 その…
															アフリカ南部・ボツワナ北部に広がるオカバンゴ・デルタ。ここは、世界でも珍しい…
															チョベ国立公園(Chobe National Park)は、1968年にボツ…
															sasadondon 様 ボツワナの自然の豊かさと大きさは、そこを訪れ、人々…
															初めてボツワナを旅した Maru さんと Wendy さん。モバイルキャンプ…
															Yuki&Miho様 ご夫妻 Yuki 様からのご感想 2025年3月の中旬…
															R.N 様 ボツワナ体験記 アフリカなんて遠い世界、興味はあるけど縁はなく、…
															N.S 様 旅のご感想 今回のような旅行では、砂漠やサファリなど幅広いジャン…
															R.M 様の旅日記 2024年10月の半ばから2週間、南部アフリカ(ビクトリ…
															関 琉太 様(秋田大学国際資源学部在籍) 最初に見えたのは象です。夢かと思う…
															ボツワナコーディネーターの内田です。ボツワナに在住し、現地のコーディネートを…